精密ガバガバヨッシー講座SP

f:id:jungrave3:20191214150959j:plain

この記事はCCS Advent Calender 2019に寄稿した記事です。

前日の記事はglvntla氏です。

https://glvntla.hatenablog.com/entry/2019/12/14/%E9%96%8B%E5%B9%95%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E6%B4%BE%E7%94%9F%E6%A6%82%E8%AB%96

 

次の日の記事はマサ氏です。

https://note.com/masaber86/n/n2b5be253263c

 

こんにちは。CCSmashBros.のゆんらべです。

スマブラSPが発売して1年が経ちましたね。forの時はヨッシーリンクしか動かせなかった僕でしたが、今ではちゃんと動かせるファイターも増えて、殺伐とした雰囲気の中で和気藹々とスマブラをしています。今回は僕の最も愛するファイターである...

 

可愛い見た目で縦横無尽!

七色の体を持つ、エロい太ももファイターは...

ヨッシーだ!

 

ということで今回はヨッシーの解説をしていきたいと思います。

低%帯は0%~30%、中%帯は30%~60%、高%帯は60%~100%、超高%帯は100%~とします。

また、ワザのダメージは基礎ダメージ、コンボのダメージは1on1補正ワンパターン補正ありです。

 

ヨッシーとは

f:id:jungrave3:20191214163021j:plain
1990年発売の「スーパーマリオワールド」に登場して以降、マリオシリーズに多く登場するキャラクターです。

スマブラでは、原作で乗り物だったことから運動性能に恵まれ、たまご産みやたまご投げなど独特な技で戦う「初心者または上級者向けファイター」ファイターです。公式から位置付けられている通り、癖は強いですが、初めて触れたとしてもしっかりと戦える使いやすいファイターです。そのため、操作するのは簡単ですが、勝つためには工夫が必要なファイターでもあります。

 

ヨッシーの基本性能

f:id:jungrave3:20191214172249j:plain

  • 全キャラ中1位の空中横移動速度
  • 全キャラ中18位の最大走行速度
  • アーマー付きのふんばりジャンプ
  • ガード漏れが発生しない特殊なシールド
  • 撃墜択が豊富
  • 発生の早いワザが優秀
  • 体型と運動性能の割に重い
  • 掴みの発生が遅く、投げからのコンボが殆どない(デメリット)

ヨッシーは恵まれた運動性能を活かした、ヒットアンドアウェイの戦術が得意です。

落下速度が遅く、ふんばりジャンプのアーマーや優秀な暴れワザのおかげでコンボ耐性が全キャラ中トップ、体重も重く、相手に崩されにくいのに、撃墜はしっかりとできる防御寄り万能型ファイターです。

反面、掴みの性能が悪いため相手のガードを崩しにくく、ふんばりジャンプがない状態での復帰が困難になるのが弱点です。

 

ッシーの特殊な仕様

f:id:jungrave3:20191214172606j:plain

ふんばりジャンプ

ヨッシーの空中ジャンプにはアーマーが付いていて、ダメージは受けますが、相手の攻撃を耐えることができます。アーマーには上限があり、ふっとばし力の高い攻撃を受けるとアーマーの上限値を差し引いた分のふっとばしを受けます。この仕様のおかげで、相手のスマッシュ攻撃を受けてもほとんどふっとばないため、大抵の攻撃は耐えることができます。

相手の復帰阻止に合わせれば無理矢理復帰することができたり、空中ジャンプの発生が1Fであることを活かして相手のコンボを無理矢理抜けることもできます。

1Fでアーマーが発生する最強の防御手段なので積極的に使っていきたいですが、使用後は空中ジャンプのない状態で着地しなければならないため、空ダNBや上Bなどで着地を誤魔化しましょう。

たまごのシールド

通常のバリア的なシールドではなく、たまごに籠ることでシールドを張ります。

メリットとしてはガード漏れが発生しないため、シールドシフトをする必要がないことです。

デメリットはシールド削り値の高いコンボを途中で抜けられずにシールドブレイクする危険があることです。また、シールドが小さくならない都合上、ジャストシールドの難度が常に変わらないというのも小さなデメリットです。

 

ヨッシーの技

コンボ編

上強

f:id:jungrave3:20191214172201j:plain

発生:8F-15F ダメージ:7.0%

尻尾で相手を浮かせる対空兼コンボ始動ワザ。上方と後方に判定が広く、当てた後は相手を真上に浮かせます。マリオ未満の身長のキャラだと、地上で前方が当たらないので注意が必要ですが、反転上強をすれば当てることができます。しかし、反転した場合は発生が非常に遅くなるため、後述する横強との使い分けが重要です。

低%帯だともう一回上強が繋がり、中〜高%帯では空上が確定し、超高%帯では空上での撃墜が狙えます。

%稼ぎから撃墜まで狙える優秀なコンボ始動ワザですが、ガードされた場合の不利フレームが9F〜16Fですので、安易に使うとお仕置きされます。しかし、当てた後のリターンが大きいため、対空できるチャンスを逃さないようにしたいです。 

横強

f:id:jungrave3:20191214172212j:plain

発生:5F-7F ダメージ:8.0%

尻尾で相手を浮かせるコンボ始動ワザ。上強と違い後方の判定は存在しませんが、発生が早く、前方にそこそこ広い判定があるのが特徴です。当てた後は相手を上に浮かせます。横強なので反転の必要がなく、反確を取りたい場合や咄嗟の着地狩りに重宝します。

低%帯だと上強が繋がり、中〜高%帯では空中上が確定します。上強よりも大きく浮かせてしまうため、超高%帯では確定するコンボが少なくなります。

発生の割に全体フレームが長く、ガードされた場合の不利フレームが14Fもあるため、ガードには不利な技です。しかし、この技もリターンが大きいため、当てるチャンスを逃さないようにしたいです。

 

展開編

f:id:jungrave3:20191214172220j:plain

発生:3F ダメージ3.0%→4.0%

キックで攻撃する暴れ&受身展開を作るワザ。発生が早いため咄嗟の暴れとしても優秀であり、2段目を当てると相手を低く飛ばせるため、受身展開を作ることができます。相手がダウンした場合はそのままダウン連でダメージ稼ぎ、高%帯以降なら撃墜も狙えます。相手がその場受身をした場合は、そのまま弱の2段目が当たるため、もう一度展開を作ることができます。

下強

f:id:jungrave3:20191214172146j:plain

発生:8F ダメージ:5.0%/4.5%/4.0% [根本/中間/先端]

姿勢を低くして攻撃する受身展開を作るワザ。発生は早くないですが、ヨッシーのワザの中では横方向へのリーチが長く、ガードされた場合の不利フレームが7F~8Fであるため、発生7F以内の横に広いガーキャン行動がない限りはノーリスクで振れる技です。弱よりベクトルが低いためにダウンを狙いやすいです。また、ラインを詰めた場面で下強を当てると、低いベクトルによる崖外の展開を作ることができます。

相手がダウンした場合はダウン連による撃墜、低いベクトルによる崖外の展開を作った場合は空前によるメテオスマッシュを狙うことができます。

中~高%帯にノーリスクで有利展開を作れるワザです。

空中下

f:id:jungrave3:20191214172135j:plain

発生:16F ダメージ:全段28.0%、着地1.0%

足をバタバタさせて攻撃する多段ワザ。全段当て切った時のダメージが28%と非常に高く、相手を真上に飛ばせるため有利展開を作ることができます。また、途中で抜けてしまっても相手が地上にいた場合は%に関係なく軽く前方に飛ばせるため、受身展開を作ることができます。

当てた場合のリターンが大きいワザですが、着地隙が17Fもあり、躱された場合は反撃が余裕で間に合うため、なるべく捲るようにして当てる工夫が必要です。

NB

f:id:jungrave3:20191214172139j:plain

発生:19F ダメージ:7.0%

相手をたまごにしてしまう掴み属性の必殺ワザ。空中で出せる掴み属性の技であり、持ち前の空中機動力と空中ダッシュによる奇襲性能が非常に高いです。ヨッシーの主なガードを崩す手段であり、独自の対策を強いることができる独特な技です。

相手をたまごに閉じ込めた後は(与えるダメージは減少するが)拘束することができ、火力の高い技でダメージ稼ぎをしたり、飛び出てくるタイミングを読んで上スマや空上、下Bで撃墜を狙うことができます。たまごから飛び出てくるタイミングは相手の%とレバガチャに依存するため、撃墜を狙う場合は相手の癖を把握すると有利に立ち回れます。

掴み、ダメージ稼ぎ、撃墜といった要素が絡むので、ヨッシーの立ち回りにおいて不要な場面が一切ないワザです。この技を上手く使えるかどうかが肝と言っても過言ではありません。

 

撃墜編

上スマッシュ

f:id:jungrave3:20191214172205j:plain

発生:11F ダメージ:14.0%→12.0%、19.6%→16.8%[出始め→持続]

サマーソルトキックを繰り出すスマッシュ攻撃。発生がそこそこ早く、前方から上方への範囲が広い上に、11F-13Fは足が無敵なので、対空やガードからの反撃で出すと強い技です。威力は出始めが最も強く、中量級なら115%から撃墜を狙えます。

主要撃墜技の一つで、ヨッシーは相手を浮かせる技が豊富であり、地上での機動力も高いため、着地狩りとして使うことが多いです。

横スマッシュ

f:id:jungrave3:20191214172216j:plain

発生:14F ダメージ:15.5%/14.0%、21.7%/19.6%[先端以外/先端]

身体を引いて頭突きするスマッシュ攻撃。ヨッシーのスマッシュ攻撃の中では最もふっとばしが強いため、ダウン連の〆として使うことが多いです。

溜めモーションが非常に身体を仰け反らせるため、相手の技を躱しつつ当てることもできます。12-16Fに頭が無敵なので相手の攻撃に打ち勝ちやすく、引きステップからの攻撃(引き横スマ)も強力です。

下スマッシュ

f:id:jungrave3:20191214172150j:plain

発生:7F ダメージ:12.0%/10.0%、16.8%/14.0% [尻尾/先端]

尻尾で前後を順番に攻撃するスマッシュ攻撃。主に相手の受身を読んで使う技です。ヨッシーは受身展開を作る技が多いですが、下スマのふっとばしはそこまで大きくないため、撃墜する場面は少ないです。

ベクトルが低いため、崖外に出せれば復帰阻止の展開に持ち込むことができます。

空中前

f:id:jungrave3:20191214172126j:plain

発生:16F ダメージ:15.0%/14.0% [体/頭]

頭を強く振り下ろす空中攻撃。先端を当てるとメテオスマッシュとなって早期撃墜を狙えます。前方向に判定のあるメテオワザということが最大の特徴で、スマブラのメテオ技の中でもローリスクな部類に入ります。

地上戦でも先端を意識して当てれば、ノックバックと空中機動力のおかげでノーリスクに振ることができます。

高%帯以降なら、地上メテオから上スマや空上が確定で繋がります。

空中後ろ

f:id:jungrave3:20191214172121j:plain

発生:11F ダメージ:3.5%*2+5.5%

尻尾を3連続で振る多段ワザの空中攻撃。ふっとばしが強い上に先端を意識すればローリスクで振れ、多段ワザのためジャスガにも強いです。

空後の途中で着地すると様々なワザを繋げることができ、低~中%帯なら横強、超高%帯なら横スマが確定します。

超高%帯でラインを詰めた時に使うと、相手にプレッシャーを与えることができます。

空中上

f:id:jungrave3:20191214172117j:plain

発生:5F ダメージ:12.0%

尻尾を突き上げる空中攻撃。ふっとばしが強くて判定が固いのに、発生5Fという破格の性能です。ダメージ稼ぎから撃墜まで熟せるワザで、上強や横強、上Bから繋げることができます。

縦への移動距離が長く、アーマーも付いているふんばりジャンプから繰り出すと、相手の下方向の暴れを耐えきって当てることができるため、非常に強力です。そのため、相手に回避を強要させることができ、回避させた場合は持ち前の空中機動力で相手を追いかけて迫撃もできます。

横の判定が狭いため、コンボやダブルマークナルで的確に当てていきたい技です。

下B

f:id:jungrave3:20191214172143j:plain

地上版発生:7F 空中版発生:19F

ダメージ:ホップ:4.0% / 急降下:15.0%/12.0% [地上版/空中版] / 星:4.0%

ヒップドロップをかます必殺ワザ。

地上版は発生がそこそこ早く、素早く反撃を取って撃墜したい時に使います。また、シールド削り値が高く、少しシールドが削れた状態の相手に当てるとシールドブレイクさせることができます。

空中版は発生が遅いため、地上の相手に当てることは殆どできませんが、空中に相手がいる場合は有効な攻撃手段となり得ます。すり抜け床を通過するかどうかを任意で選択でき、台ありステージなら着地の選択肢が増えます。また、崖を掴むことができるため、高くふっとばされた場合の着地手段として有用なワザです。

後隙が大きいワザなので多用はできませんが、着地後に発生する星が意外と強く、着地隙を誤魔化すことができます。

空N編

f:id:jungrave3:20191214172130j:plain

発生:3F ダメージ:10.0%→7.0%→5.0% [始→持続1→持続2]

キックするシンプルなワザ。ヨッシーの前足と下半身に判定があるため、表と裏の両方に判定があります。

空中Nは特徴が多いため、箇条書きで記します。

  • 発生が非常に早く、表裏にある判定のおかげで、暴れ技として優秀
  • 表裏確認がいらない上に、ガードから6F(ジャンプ踏切3F+空中N発生3F)で反撃できるため、ガーキャン行動として優秀
  • 持続が3F-25Fもあるため、復帰阻止で使う置き技として優秀
  • 持続を当てることができれば相手を軽く前方に飛ばせるため、受身展開を作る技として使える
  • 相手が150%以上の場合、崖際なら空中Nの出始めで撃墜を狙えるため、最後の撃墜手段として使える
  • ヨッシーの空中機動力により、相手に反撃を取られないような技の振り方ができる

ヨッシーの空中Nは用途が多岐に渡り、ヨッシーは掴みの発生が遅いためガーキャンからの反撃として使う場合や、素のコンボ耐性が高いため暴れ技として使う場面が多いです。使用回数が多くなりがちなのでワンパターン補正の影響を受けやすい技でもあります。

 

弱い技編

つかみ(立ち)

f:id:jungrave3:20191214172153j:plain

発生14F

発生が遅い割にリーチが短く、外した時の後隙も大きく、さらに投げの性能も悪いハイリスク・ローリターンなワザです。ヨッシーの明確な弱みであり、超高%帯でガードを張られるとまず撃墜できません。一応、伸ばしている舌は武器判定であり、攻撃がかち合った場合は判定勝ちできます。

ガーキャン掴みは発生が18Fとなるため反撃としては弱い部類ですが、相手がガーキャン空Nでの反撃を警戒して着地後にガードを張るようならば、裏択として使うこともあります。

ヨッシーにはガードを崩す手段としてNBが存在しますが、地上での発生とリーチは掴みの方が優れているため、地上でガードを崩す手段としてはこちらを使う場合もあります。

横B

f:id:jungrave3:20191214172208j:plain

発生:31F ダメージ:10%~14%

たまごに籠って突撃する必殺ワザ。発生が非常に遅く、後隙も長いため狙って使うことはないです。移動速度が早く、意外と反撃するタイミングが難しいため、暴発したときにたまに当てに行くと、判ってない人は結構引っかかってくれます。

このワザの最大の欠点は横Bというところにあり、上Bの追加入力が化けたり、空ダNBが化けたりします。横B暴発はヨッシーを使う上での課題であり、鍛錬が必要な部分です。

復帰時は空中ジャンプと同時に上Bすることが多いですが、この時に横Bが暴発してしまうと復帰できなくなってしまうため注意が必要です。

 

ヨッシーのコンボ

f:id:jungrave3:20191214151940j:plain

低%帯

・横強→上強→空上(34.0%)

序盤に狙っていきたいコンボ。当て切った後に着地狩りの展開となるため、さらに上強→空上を狙うこともできます。しかし、横強は後隙が大きく、ガンガン押し付けられる技ではないため、相手の着地や回避を上手く読んで当てる必要があります。

・上強→上強→空上(31.5%)

相手が後ろ側に着地する時や対空したい時に使うコンボ。横強始動か上強始動かは、相手の位置が前方か後方かによって使い分けると良いです。

中%帯

・横強→空上(25.2%)

横強始動の基本コンボ。横強が相手にべク変されやすい技なので、しっかりとトレモで練習しておきたいです。

・上強→空上(23.9%)

上強始動の基本コンボ。

・空後(2段目)→横強→空上(34.0%)

空後を2段で止めることで繋がる応用コンボ。中%帯だと空後を当て切るよりもダメージを稼げます。

高%帯以降

・下強→弱→弱→横スマ(33.0%)

下強でダウンした時のダウン連。受身が取れない相手には撃墜が狙えます。 

・空前(地上メテオ)→上スマ(35.3%)

空前の先端で地上メテオした時のコンボ。確定帯は少し狭いですが、空前がローリスクで振れる技なので強力。

・空前(地上メテオ)→空上(32.7%)

先程のコンボを上スマから空上に変更したコンボ。空前→上スマの確定帯を抜けたあたりから撃墜が狙えます。

・上強→空上(23.9%)

上強始動の撃墜が狙えるコンボ。撃墜帯では相手のガードが多くなるため、ガードに弱い上強は若干振りづらいです。相手が空中にいる時を狙って対空として当てたいです。

・横強→空上(25.2%)

横強始動の撃墜が狙えるコンボ。上強と同じでガードに弱いため、撃墜帯では若干振りづらいです。着地狩りとして狙っていきたいです。

・空後(2段目)→横スマ(28.3%)

ジャスガに強い多段技である空後からのコンボ。空後の2段目で着地すると相手がダウンするため、横スマが確定します。

・下投げ→空上(20.1%)

投げから確定する唯一のコンボ。等身の高い人型キャラと大型キャラ限定であり、相手がベク変をミスした場合のみ確定します。掴みから撃墜できるコンボなのですが、ヨッシーの掴み性能は全キャラ中ワーストレベルなので、積極的に振れる技ではないです。

 

精密ガバガバコンボ

f:id:jungrave3:20191214172228j:plain

実用編

・掴み打撃×n→(掴み抜け)→下B

初見殺しガバガバコンボ。掴み抜け後に何をすればいいのか、何をされるのか判っていない相手にだけ効きます。掴みからの撃墜を狙えるので、体感強く感じます。

・下強→空前

初見じゃなくても撃墜できるガバガバコンボ。下強で崖外に出すと回避ができない位置にふっとばせ、相手に直接復帰するかジャンプするかの2択を迫ることができます。甘んじて死を受け入れるしかないファイターも多く、体感成功率90%なので、普通にオススメです。

・上B→上スマ

確定はするけど多分確定していない強いガバガバコンボ。復帰の時に暴れ択で上Bを当てて、ちょっと浮いたところに範囲の広い上スマをブチ当てるコンボです。相手が何もしなければそのまま撃墜、空中その場回避をすればホールドからのスマッシュで撃墜です。

forの記憶編

・弱→下B

for時代の鉄板コンボ。SPからはガバガバコンボと化しました。一応滑り弱からなら確定はしますが、そもそもヨッシーの弱を滑りで出してもあまり前進しないので、積極的に狙える技ではないです。

・弱→上スマ

for時代の鉄板コンボ。SPからのガバガバコンボその2。弱1段目で相手が浮かなくなったため、確定しなくなりました。弱1段目ガード解除一点読みコンボです。

・弱→横スマ

for時代の鉄板コンボ。SPからのガバガバコンボその3。これも弱1段目ガード解除一点読みコンボです。

ネタ編

・前投げ→上B

脱退コンボ。当然確定しませんが、ヨッシーの場合は上Bが飛び道具なので意外と実用的です。

・START→上→A→(右or左)→A

1F発生の最強の暴れワザ。相手のコンボ中でも割り込める上に、負けをなかったことにできる。

 

ヨッシーを使う上でのテクニック

空中ダッシュ

f:id:jungrave3:20191214172245j:plain

空中で必殺技を使う時に慣性を反転させるテクニック。ヨッシーは空中横移動が速いため、慣性を反転させた場合にモノ凄く移動できます。

ヨッシーはNB(たまご産み)でよく使い、引くと見せかけて奇襲したり、着地を誤魔化したりする時に使います。

NBは空中で出せる掴み属性の技なので、掴みの弱いヨッシーがガードを崩す手段として重宝します。そのため、空ダができるようになるとヨッシーの戦略の幅が一気に広がります。

ダウン連

f:id:jungrave3:20191214183901j:plain

相手がダウンした直後の起き上がるまでの時間に追加で技を入れることができる仕様を生かした連携です。ヨッシーはダウン&受身の展開にできる技が豊富であり、弱の発生とモーションが優秀なため、ダウン連を決めやすいファイターです。

ダウン&受身展開の始動としては下強、弱、空下があります。ベクトルが低く、ふっとびの弱い下強が、最も相手の受身ミスを誘発しやすいのでオススメです。

相手がダウンした後にそのまま弱→弱→横スマをするのも強力ですが、弱の早さを活かした「運びダウン連」は特にオススメです。弱で攻撃する前にダッシュを挟むことで、相手を運ぶことができるテクニックです。

操作としては「ダッシュ→弱→ダッシュ→弱→ダッシュ→横スマ」となります。

最大で終点の3分の1の距離を運ぶことができ、撃墜ラインを大幅に下げることができるので、非常に強力です。

たまご投げ

f:id:jungrave3:20191214184113j:plain
ヨッシーの飛び道具です。

上Bの入力後に、前入力するとたまごを前方に投げ、後ろ入力すると真上に投げます。

また、必殺ワザボタンを押す長さで飛距離を調整することができ、短い入力だと近くに、長い入力だと遠くに投げます。

飛び道具の投げる角度を任意で調整できるため、地上にいる相手を牽制するだけでなく、空中にいる相手を撃ち落とすことも可能です。

 

ヨッシーが得意なファイター

f:id:jungrave3:20191214235037j:plain

ヨッシーよりリーチの短いキャラ

ローリスクなワザが振りやすくなるため、立ち回りで有利を取りやすいです。特に空前と下強を押し付けられるため、有利展開を作ることが容易になります。

コンボキャラ

コンボでダメージを稼ぐファイターには比較的有利に立ち回れます。ふんばりジャンプでコンボを無理矢理抜けることができるため、展開とダメージの双方で有利を取られにくく、相手のペースに囚われない堅実なゲームメイクができます。

リンク系以外の飛び道具キャラ

ヨッシーは地上と空中の両方で運動性能が高いため、飛び道具を掻い潜って接近戦を仕掛けたり、ラインを詰めることが容易です。ヨッシーは一度接近してしまえば、リターンを稼ぐことができるファイターなので、攻めの姿勢で抗戦しましょう。

重量級

飛び道具を持ち、コンボを入れやすく、復帰阻止による早期撃墜もできるため、基本的には有利です。しかし、重量級のほとんどはリーチが長いため、不用意にワザを振るとリーチ外から手痛い一撃を食らってしまいます。有利展開はガンガン攻め、ニュートラルゲームでは慎重に戦いたいです。

 

ヨッシーの弱点

f:id:jungrave3:20191214173724j:plain

掴みが弱い

掴みと投げの性能が悪いことが明確な弱点です。空中で出せる掴み属性のNBが存在するため、ガードに対してリスクを付けられないわけではないですが、高%帯ではガードを多用されると撃墜困難に陥ってしまいます。ガードを多用する相手には掴みを入れなければなりませんが、他のキャラよりもガードに対してリスキーな選択をしなければならないことを念頭に置く必要があります。

リーチが短い

生身で戦うファイター共通の弱点です。リーチが短い分、発生の早いワザを持っているため、懐に潜り込めればリターンを稼ぐこともできますが、リーチの外から潰される可能性が常に付き纏います。その関係上、リーチが長い上に武器判定持ちの剣士キャラ、強固な判定を持つパルテナは苦手な部類に入ります。これらのキャラとの対戦の時、リスクの少ないワザ(下強、空前、空N、空後)を押し付けることが難しいため、ニュートラルゲームの時はヨッシー側の安定択が潰されていることになります。

剣士キャラの中で飛び道具を持たないFE組は、たまご投げでの待ちや様子見ができるため、中〜遠距離での読み合いはそこまで不利ではありません。しかし、たまご投げを読まれると空前や空Nで差し込まれてしまうため、多用は禁物です。

飛び道具を持つ足の速い剣士キャラであるクラウドは、非常に厄介な相手です。飛び道具の優位性はクラウド側にあり、近距離でも広い武器判定が存在するため苦戦は必至ですが、防御力の低さやガードに対する決定打の無さを突けば勝機はあります。

パルテナヨッシーの最も無理なキャラであり、ヨッシーのワザの全てが空Nに勝てません。また、落下速度が遅く着地が強いとも言えないため、空上にも勝てません。無敵判定の付いている空後にも一方的に負けるため、絶望的です。

ヨッシーの場合、これらのキャラに対しては常に慎重に立ち回るようにしなければならず、勝つためにはしっかりと対策を積まなければなりません。

(一部の技の)判定が弱め

生身で戦うファイター同士でも、判定の強さには差があります。尻尾を使うワザ(横強、上強、空上、空後)は判定が強く、押し付け性能も高いですが、ダウン&受身の展開を作るワザ(空N、空下、下強)やリーチの長い空前は、判定が強いと言われるキャラよりは判定が弱めです。特に空前は発生が遅く、ワザが出る前に潰される場合があるため、リーチが長いからといっても多用はできません。

空中ジャンプがないと復帰ができない

ヨッシーは上B単体ではあまり上昇しないため、空中ジャンプが潰れた状態での復帰はかなり厳しくなります。

空中ジャンプにアーマーが付いているので、復帰阻止を無理矢理耐えることはできますが、空中ジャンプの終わり際に技を置かれてしまった、ふんばりジャンプでコンボを抜けたけど、着地する前に迫撃されて崖外に出されてしまった、崖外で踏まれてしまったなど、ジャンプがない状態で崖外に出されてしまいと圧倒的不利状況となります。

空中ジャンプがない状態では復帰が困難であるため、空中ジャンプの管理には細心の注意を払う必要があります。

 

ヨッシーが苦手なファイターの対策

f:id:jungrave3:20191214235116j:plain

FE組

剣を使った攻撃を深めにガードして、しっかりと反撃をとりつつ、空中攻撃にはジャスガからの横強や上強を当てていきたいです。また、空中に浮かせたときの下方向への暴れワザが少ないため、上強や横強からのコンボを決め、展開とダメージで優位を取るゲームメイクが理想です。

お互いが撃墜帯の場合、一方的に攻撃できる剣士キャラが有利となるので、ワザを振らせてその後隙を狩っていきたいです。

FE組は頭身が高く、ガーキャン空後が当たるので、相手が後ろ側に着地した時は撃墜できます。また、下投げ→空上で撃墜できるので、ガードが多いようなら狙っていきたいです。

クラウド

対策募集中です。判らないので僕はリドリーを被せています。

パルテナ

対策募集中です。判らないので僕はリンクを被せています。

 

ヨッシーの試合運び

f:id:jungrave3:20191214172223j:plain

低〜中%帯

  • 横強や上強始動のコンボを決めてダメージを稼ぎつつ、有利展開を作る。
  • ガードに対してNBで崩し、相手の癖を読んで迫撃でダメージを稼ぐ。
  • 空N、空前、下強、上Bで牽制し、様子見をする。

高%帯

  • 弱や下強で受身展開を作り、受身を読んで迫撃を行う。相手がダウンした場合はダウン連での撃墜を狙う。
  • ベクトルの低い下強や下スマで崖外の展開を作り、空前でメテオスマッシュを狙う。

超高%帯

  • 相手を浮かせて、空上で撃墜を狙うか、着地狩りの展開から上スマッシュや横スマッシュでの撃墜を狙う。
  • 空前の地上メテオから上スマや空上のコンボで撃墜を狙う。
  • ラインを詰めた状態で、ローリスクに振れる空後を押し付ける。
  • NBでガードを崩しつつ、飛び出るタイミングを読んで撃墜を狙う。
  • 掴みでガードを崩し、投げで有利展開を作る。 

低〜中%帯では、ローリスクに攻めつつ、有利展開を作ってからコンボ始動ワザを当ててリターンを稼ぐ防御寄りの戦い方や、持ち前の空中機動力を生かした空中攻撃で強気に攻めて、ガードに対してはNBで崩していく攻撃的な戦い方でダメージを稼いでいきます。

高%帯では、ダウン連や空前メテオの早期撃墜を狙いつつ、さらにダメージを稼いでいきます。

超高%帯では、コンボからの撃墜を狙い、有利展開では強気に上スマッシュや横スマッシュを当てていきます。相手が150%を超えたあたりから崖際空Nで撃墜を狙えるので、相手が粘っている場合は選択肢として入ります。

 

上位勢の紹介

ヨッシーで勝ちたい!と思ったあなたに、参考にしたい最強のヨッシー使いたちを紹介します!

ロン氏

日本最強ヨッシー使いであり、オンライン大会「タミスマ」の最多優勝者であるオンラインの覇者。関西の大規模大会「スマバト」で3位入賞を2回果たしており、関東の大規模大会「ウメブラ」でも7位入賞とオフラインでも高い成績を収めています。

攻めっ気が強いプレイヤーであり、有利展開を作った後の攻めの択の掛け方が上手く、ヨッシーの生存能力をフルに生かした撃墜拒否能力も凄いです。

タミスマでの活躍が凄すぎるため、参考動画に困らないことも特徴です。

ヨッシーのカラーは赤。

Youtube

https://www.youtube.com/channel/UC1V-CgwE2-M_wPN3DAh6rug

ヨシドラ氏

ロン氏と並ぶ日本最強ヨッシー使い。オンラインを主戦場としており、for時代にスマメイト140連勝を達成したforヨッシー全一プレイヤー。オフライン大会の出場は少ないものの、参加する大会では常に好成績を収めています。

攻めっ気が強く、コンボ精度も高いため、一気に展開を持っていくプレイスタイルが特徴的です。

ヨッシーのカラーはforでは黒だったが、SPで黒が無くなったため、青に変更。

Youtube

https://www.youtube.com/channel/UCl0rkS72X-n0gJUx5dPmk1A

ロツク氏

関東最強ヨッシー使いであり、オフライン大会への出場も多い強豪プレイヤー。史上最大規模となったアメリカの大会「EVO2019」では25位という好成績を残しています。

ヨッシー独自のワザからのセットアップが上手く、ダメージの稼ぎ方に独特な雰囲気を感じます。

ヨッシーのカラーは緑(クラフト)。

Youtube

https://www.youtube.com/channel/UCb5Gr-nUSaP5BMLFJ4UAS9g

Suarez氏

アメリカの世界最強ヨッシー使い。PGRU(世界ランキング)49位。

相手に主導権を握らせない戦い方が特徴的で、コンボ精度が高く、状況に応じた最適なコンボの選択が上手いプレイヤーです。

ヨッシーのカラーは青。

Twitter

https://twitter.com/SuarezYoshi?s=09

 

ヨッシーのまとめ

f:id:jungrave3:20191214183922j:plain

ここまで勧めておいてアレなんですが、ヨッシーは性能も操作性もかなり独特なファイターなので、他のキャラで培った経験がほとんど活かせません。ヨッシーを練習しても上手くなるのはヨッシーだけです。

逆に言えば、他のファイターとかなり違うため、相手に独自の対策を強いることができます。キャラパワーや人間性能で負けていても、相手の対ヨッシーの練度次第では圧勝することもできてしまう不思議なファイターです。

公式からも「初心者または上級者向け」と紹介されるような、シンプルながら癖の強いファイターなので、一度触れてみて、肌に合ったらドンドコ使ってみるといいかもです!

 

以上、CCSmashBros.のゆんらべでした。