製作発表会オンライン ~ CCS春の陣2020

f:id:jungrave3:20200420140835j:plain

はじめに

開幕の言葉

こんにちは、CCS(千葉大学電子計算機研究会)のゆんらべです。

製作発表会オンライン、開幕です!

製作発表会について

CCS 千葉大学電子計算機研究会は、ゲームを製作し、それをサークルの日や大学祭、コミケ等のイベントで発表するのが主な活動となっていますが、この製作発表会はゲームのみならず、全ての電子計算機的活動を発表する場となります。

発表会と言えば、初心者向け講座の〆として開催されるC言語発表会、DTP発表会、DTM発表会ですが、この製作発表会ではそれらの垣根を越えた全ての分野の発表会です。

オンライン開催の経緯

本来ならば、春休み中に開催するはずだった製作発表会ですが、コロナウイルス感染拡大防止のために自粛せざるを得なく、開催することができませんでした。

そんな中、オンラインで活動する分には何も問題ないということで、今回のような製作発表会オンラインとしての開催が実現できました。オンラインと言ってもリアルタイムの開催ではなく、各々のブログ記事を紹介するといった形式での開催になります。静的な開催です。

謝辞

製作物を作成した上に記事まで書いてくださった参加者の皆さま、ありがとうございます。こうして開催できたのは皆さまの活動のおかげです。

そして、この記事を読んでくださっている全ての皆さま、本当にありがとうございます!

 

 

さて、真面目でクッッッッッソ長い前置きはこの辺にして、いよいよ本編です。DTMDTP→プログラムの順で紹介していきます!

 

 

DTM

1. DTMコント - モタQ

DTMと言えば曲作りのイメージがありますが、この作品はDTMでコントをするという珍しい作風となっています!

soundcloud.com

 

 

DTP

1. 歌ってみた動画 - やまむー

Live2Dとfacerigでオリジナル絵を動かし、そこに歌ってみた要素を加えた作品です。DTPだけでなくDTM要素も含まれていますね!

kotaka-1008.hatenablog.com

 

 

プログラム

1. ローグライクRPG『終末前日譚』 - ユーマ

CCSの華であるゲーム製作についての記事です。ゲームのストーリーやシステム、実装方法などが解説されています!

yuma1053.hatenablog.com

 

2. Twitterからマシュマロに飛べるChrome拡張機能 - DoubleZ(だぶぜ)

Chrome拡張機能についての技術系記事です。HTMLやJavaScriptを用いて実装しています!

qiita.com

 

3. 自作ボルテコントローラー - ㄘlニぼ

大人気音ゲー『SOUND VOLTEX』のコントローラーを自作した記事です。ソフトとハードの両方を取り扱っている内容です!

note.com

 

4. 冷蔵庫の中身を管理するWebApp - いかろちゃん

WebAppについての技術系記事です。日常生活に取り入れることができる実用的なシステムの作成について記載されています!

hogespace.hatenablog.jp

 

5. テンプレートを用いたシーン遷移 - おじょう

シーン遷移をテンプレートを用いて実装する解説記事です。ゲーム製作で役立つ内容となっています!

qiita.com

 

6. 機械学習で対話bot作成 - ゆんらべ

機械学習で会話してくれるbot+αを作成した記事です。世の中に浸透してきたAI技術に関わりのある分野です!

 

 

最後に

閉幕の言葉

いかがでしたか?

これで製作発表会オンラインを閉幕します。

繰り返しになりますが、ここまで読んでくださった皆さま、ありがとうございました!CCSの活動はまだまだ続くので、これからも応援よろしくお願いします!アイドルみたいなこと言った気がする。

P.S.

CCSに在籍している在学生の皆さま、まだまだ記事の提出は受け付けているので、何か出来たらTwitterアカウント@Jung_RaveのDMまで送ってきてください。

あと、リアルでのサークル活動が再開できたら、新入生を招待して製作発表会オフラインを開催したいな~って考えています。その時が来たら、是非ご協力をお願いします。